和歌山県田辺市にある多肉植物と関連する小物雑貨や鉢の専門店 かみゅ多肉です✨
センペルビウム
ヨーロッパ中南部からコーカサス、中央ロシアにかけての山岳地帯に分布し、寒さに強い春秋育成型の多肉植物。和名は蜘蛛巣万代草(くものすばんだいそう)。ランナーが伸びて子株をつけて群生します。とても強健な性質から『永遠に』(semper)、『生きている』(vivus)というラテン語に由来しているそうです。
梅雨から夏にかけての高温多湿に弱く、お水も控えめで育てていましたがそれでも状態が良くなくて難しいなぁ💦と思っていたところ。下葉の枯葉を取ったり、枯れるということはお水が足りないのかもしれないとたっぷりあげてみたり、そうしているうちに元気を出してくれました(*^^)v 気候も良くなってきたというのもありますね。日々勉強です。 こうして元気になる様子を見ると嬉しいものです💕
それではまた👋